一番最初に作った石は、長女が小学生の時に学校の帰り道に拾ってき小石だった。
「きれいな石見つけたよ」と手のひらに見せてくれたその石は、縞模様のごく普通の小さな石だった。

でもよく見ると、縞のラインが緩やかに波打っていて、数えきれない色の粒があり、あちこちにきらきら輝く粒がある。

すぐそばにある美しいもの。

この石ができるまでの時間に起きたことに想像を巡らせると、時を忘れて見入ってしまう。

この時間を作品にした。


The stone I created was inspired by a small pebble my eldest daughter picked up on her way home from elementary school.

“I found a pretty stone,” she said, holding out an ordinary pebble with striped patterns in her palm.

But looking closely, the stripes gently undulated, containing countless particles of color that twinkled here and there.

Beauty that exists right beside us.

When I imagine what happened during the immense span of time it took for this stone to form, I become lost in contemplation, lost in time.

I transformed this sense of time into my artwork.

(Translated by Uiko Jimbo)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: t.tanaka_07%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC-1024x683.jpg
光の石 / Shining stone, 2015, 18×18×2cm